雪解け水がいい感じに道を押し流し、楽しい溝がたくさん形成されていました。
ですが、ご覧のとおり↓
まだ通り抜けは不可のようです。
頭のおかしい(ほめ言葉ですよ?)4輪が抜けたあとがありますが、
バイクは無理かと思われます。
少なくとも俺には、この深さの雪を踏破する自信がない。
絶対埋まる。
・謎の廃林道
にわとり峠を探し求めてうろついていた時に発見した林道。
左右に標柱が立ってるのは珍しいですよね。
で、この奥は
こんなんなってました。
もうちょい奥まで行きましたが、さすがにソロでは無理な雰囲気。
丸太、根っこ、ツタ、泥と、廃道トラップの濃厚なフルコースです。
・妙見山
最後のヒルクライムは、今回ギブアップ。
ふかふかしすぎててまったくタイヤが食いません。
去年はもっと締まってた気がするんですが…。
このほかにも色々走りまくっていい汗かきました。
今日の走行距離約150㎞。
最後に念入りに洗車してすっきり!
来週こそ整備します。